論文にもどる

ホームページへ戻る

表 1

終助詞 合 計   参     考
38 4 0 4    m:マックでも行くか 「普通体+か」=男性的表現(益岡・田窪1992)
かい 1 0 1    m:ありきたってるかい? 「普通体+かい」
       =男性的表現(益岡・田窪1992)
かな 29 17 12    f:2ヶ月くらいかな
m:まずいかな
  
かね 2 2 0    f:なんかね    
かよ 2 0 2    m:俺かよ?    
17 10 7    f:髪まとまんなくてさ
m:いないからさ
男性語的なひびき(国研1951)
主に男が使う(広辞苑 第四版1995)
10 0 10    m:もう終わりにしようぜ 男性専用(国研1951)
男性的表現 (益岡・田窪1992)
主に男性の会話(広辞苑 第四版1995)
11 0 11    m:がまんするぞ  男性専用(国研1951)
男性的表現(益岡・田窪1992)
52 48 5 43 fI 0
mI 2
f:めずらしいな
 行きたくないな
m:電話してみな  またな
命令形、明示的な禁止の形[e.g. 〜な]
    =男性的表現(益岡・田窪1992)
なよ 4 2 2 fI 2
mI 2
f:履きなよ  話とぶなよ
m:してあげなよ
 一緒にすんなよ
94 61 33    f:考えとくね  またね
m:行けないね  たぶんね
  
164 143 78 65 fQ 38
mQ 54
f:いいんじゃないの 危ないの?
m:静岡の人はいないの?
 なにぜいたく言ってんの
女性的用語(国研1951)
女性や子供が用いて語調を和らげる(広辞苑 第四版1995)
女性が女性的に話すときや男性が
  親しい女性や子供に優しく話すとき (益岡・田窪1992)
Q形:普通、男性同士の会話では用いない(広辞苑 第四版1995)
のかな 3 1 2   f:帰ってきているのかなぁ
m:提出していいのかな
のね 4 4 0   f:送られてきたのね  
のよ 12 12 0   f:こわいのよ 女性専用(国研1951)
のよね 2 2 0   f:ゆるいところがあるのよね  
 3 1 2   f:車内検札じゃないや
m:どっか行こうや  会おうや 
 
269 200 95 105   f:こっちのかごの中よ
 バイトだよ
m:本当だよ  返事するよ
「述語の普通体+よ」=男性的表現
「名詞+よ」=女性的表現
「ナ形容詞基本形−だ+よ」=女性的表現
        (益岡・田窪1992)
「体言+だ+よ」=男ことば 「体言+よ」=女ことば
 終止形+よ」=男ことば
「疑問・反語表現+よ」=男ことば
        (広辞苑 第四版1995)
よな 17 0 17   m:よく働くよな  5月病だよな
よね 52 35 17   f:面白いよね  きらいだよね
m:いないんだよね
 言ってたよね
8 5 3 2   f:電話してみるわ
 うらやましいわ
m:頭痛がするわ
女性専用(国研1951)
女性的表現(益岡・田窪1992)
女性語(広辞苑 第四版1995
わね 1 0 1   m:えらいわね 女性専用(国研1951)
わよ 2 2 0   f:楽しくやってるわよ 「終止形+わ+よ」=女ことば(広辞苑 第四版1995) 
総 計  666  330 336      
f は「女性による表現」、 mは「男性による表現」。 Q は「疑問文」、I は「命令文(禁止形を含む)」。

論文にもどる

ホームページへ戻る