No. | 発行・発信年月日 | 発信人・編著者 | 受信人 | 発信地 | 文書名/内容 | 所蔵場所 | タイトル訳/内容概略 |
1 | 1705/2/5 | Sidotti(助任司祭アバデ・シドッチ) | マニラ大司教 | 王立病院(ルソンのヨハネ院?) | [シドッチ書翰] | 聖トマス大学文書館 | シドッチ書翰 |
2 | 1705/10/11 | Diego Camacho (マニラ大司教) | 国王フェリペ5世 | [マニラ大司教ディエゴ・カマチョ書翰 国王フェリペ5世宛] | マニラ大司教ディエゴ・カマチョ書翰 | ||
3 | 1708/8/22-10/29 | [提督エロリアの航海記?] | フィリピン | [Sidotti関係文書] 種子島到着 | Biblioteca Casanatense | 13葉uに種子島到着トアリ | |
4 | 1708/10/10 | G.B.Sidotti | フィリピン | [種子島に到着した] | Biblioteca Casanatense | 種子島に到着した | |
5 | 1708 この頃、シドッティは教皇宛に書簡を書いている | ||||||
6 | 1708/10/10 | Abad Sidotti | 管区長 | 日本渡航の舟に身を託し、人家の灯を認めたこと、目指す地が近づいたことを報告 | Archivo de Pastrana | 日本渡航の舟に身を託し、人家の灯を認め、目指す地が近づいたことを知らせる(上記文書と同種) | |
7 | 1708/10/12 & 12/22 & 12/30 | ガスパール・ファン・マンスダーレ(オランダ商館長) | 『オランダ商館日記』 | ||||
8 | 〜1708/10/29 + | [提督エロリアの航海記?] | フィリピン | [Sidotti関係文書] 10月29日までの航海日記と日本到着後 | Biblioteca Casanatense | ||
9 | 1710/4 | [提督エロリアの航海記?] | フィリピン | [Sidotti関係文書] | Biblioteca Casanatense | ||
10 | 1710/8/12 | [提督エロリアの航海記?] | マニラ | [Sidotti関係文書] | Biblioteca Casanatense | ||
11 | 1713/7/3 | フランシスコ会管区長 | Fra Vincenzo Inglese [OFM] | Manila | "Copia della particola d'una lettera, che il P. Provindiale dei PP. Francescani Riformati delle Filippine scrive al P. Custode e Comissaario, Fra Vincenzo Inglese, fracendole istanze, che mandi Rdligiosi a quele parti per la mancanza che ve ne e" | Archivio Vaticano | シドッティの態度に日本の皇帝が鎖国政策を緩和した |
12 | 1713/8/3 | フランチェスコ・ディエス・アグネース(フィリピン聖グレゴリオ教区の教区長) | 当時の日本の状態を報じた書簡2通 | 当時の日本の状態を報じた書簡2通 | |||
13 | 1713-5(正徳3-5) | 新井白石 | 『西洋紀聞』稿本 | ||||
14 | 1714/3/2 [3/11 & 14 by池田] | Fr.Giuseppe della Solitudine | 教皇ClementeXI | マドリー | Fr.Giuseppe della Solitudineより教皇Clemente XI宛 シドッチ出発前の是非論一旦引き返した&日本での消息 | Archivio Vaticano | シドッチ出発前の是非論一旦引き返した&日本での消息fromカピタン |
15 | 1714/3/30 | Olivieri (教令書記官) | シドッティを日本の教皇代理に任命する件 | Archivio di Propaganda Fide | シドッティを日本の教皇代理に任命する件 | ||
16 | 1714(8/27登録) | P.Diego de Jesus (アウグチノ会総代理) | 布教聖省 | 布教聖省議事録(一般会議) シドッティからの求めに応じ、支援の宣教師の渡航を企てるので許可を願う | Archivio di Propaganda Fide | シドッティからの求めに応じ、支援の宣教師の渡航を企てるので許可を願う | |
17 | 1714/9/18 | 聖庁秘書局補佐官 | シドッチの資格に関して | Archivio di Propaganda Fide | シドッチの資格に関して | ||
18 | 1714/9/25 | Giovanni Battista Sidotti (在日本) | ローマ | アウグスチノ会の報告に沿って布教団を派遣する | Archivio di Propaganda Fide | アウグスチノ会の報告に沿って布教団を派遣する | |
19 | 1714/12/10 | Giuseppe Ceru | P. Colmo(枢機卿) | 広東 | Giuseppe CeruよりP. Colmo宛 シドッティが入牢中のこと | Archivio Vaticano | シドッティが入牢中のこと |
20 | 1715/4/27 | Nicola Agostinno Cima (アウグスチノ会) | シドッティが布教を望むなら、聖省が通達する | Archivio di Propaganda Fide | シドッティが布教を望むなら、聖省が通達する | ||
21 | 1717/3/8 | Fray Augustin di Madrid | ローマ聖庁 | Madrid | “Relacion del viage qve hizo el Abad Don Juan Baptista Sydoty desde Manila al Imperia del Japon embiado por Nvstro Santissimo Padre Clemente XI." | 京都大学 | (教皇クレメンス11世により派遣されたシドッティ師のマニラから日本への旅行記) |
22 | 1718 | Agostino di Madrid | Roma | “Breve relazione estratta da varie lettere per il Reverendissimo Padre Fr. Agostino di Madrid” | Biblioteca Casanatense,[天理図書館、日本学術会議文庫、上智大学切支丹文庫] | 2〜9:渡来前のシドッチ 9〜44:8/22-10/11の航海記 44〜53:10/11-27の航海記 55〜58:シドッチ日本滞在の様子&上記1713フランシスコ会管区長書簡の一部// 59〜61:在中国の修道者の消息 62から63:潜伏切支丹etc | |
23 | 1719/1/14 | Erizeira (インド副王) | ポルトガル国王 | インド? | [インド副王Erizeiraより ポルトガル国王宛] | Archivio Vaticano | シドッティ渡来の経緯+日本布教再開に成功+皇帝とシドッティに書簡を送るべき |
24 | 1721/10/28・29 | 布教聖省議事録(特別会議) | India e Cina. Tom.3:1717-1721 Estratto sul Giappone. | Archivio di Propaganda Fide | 日本にいるシドッティ神父について*1 | ||
25 | 1724(-26) | Francis Valentijn | Dordrecht/ Amsterdam | Qud en Niew Ost Indien−Japon vol.5 PartU 長崎奉行での吟味について | 長崎奉行での吟味について | ||
26 | 1736 | P.F.X.de Charlevoix | (Parisで刊行) | Histoire et description generale du Japon | 総説日本史 | ||
27 | 1778(安永7)序文 | 佐久間維章編 | 『邏媽人款状』(長崎奉行所蔵『華夷変態』より採録編集) | 長崎奉行所蔵『華夷変態』よりシドッティ関係のものを採録編集 | |||
28 | 1793 | 新井白石 | 幕府に『西洋紀聞』献上 |
The original list was drawn up in september 1997 for the presentation in
Society of Historical Studies of Christianity (Japan)
cf. the publication by Sayuri Ogawa 'Italian Missionary Sidotti in Japan
in the Catholic Periodical "Les Missions Catholiques" and in
the English Translated Version of "Seiyo-Kibun;"'
Journal of History of Christianity vol.52,1998